メルティブラッド アクトレスアゲイン 第4回ロケテ(秋葉原)
使用出来るキャラ?
キャラセレ画面は下のようなな感じ
技術が無いので選んだ時のキャラの大きくなるは上手く再現できませんでした。
レンと白レンで再現しようとしたのですがどうしても隙間が開いてしまう。
本来は隙間を全部埋めるくらい拡大されます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() |
技表は表記ミスがあると思います。(自分の字も読めないくらい汚い字なのですみません)
前回のより解禁した5キャラのコマンド追加しました。
レンのハーフムーンに追加技があるのは確認しました。
フレーム版 ノンフレーム
少し技解説。(上手く説明できないけど)
ロア(ミハイル・ロア・バルダムヨォン) | |||
投げ | 近くで![]() ![]() |
相手に電気を浴びせながら、ぽいっと投げる。 | |
空中投げ | 空中近くで![]() ![]() |
相手に電気を浴びせながら、下に叩きつけます。 今回の楽に出たのでもしかして受付変わった?(真横オンリーだと出しずらいので) |
|
クレッセントムーン | ![]() |
手刀?(地獄突?)。 | |
雷針 | ![]() ![]() ![]() |
電気を飛ばす。あんまり飛ばなかったよね。 | |
昇雷 | ![]() ![]() ![]() |
連続攻撃する対空(イメージは空中に持っていく葵花)。 | |
数秘紋・蛇の巣(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
A手前、Bちょっと手前に雷が落ちるための物を設置。再入力(ボタンも一緒)で雷が落ちる。 空中だと設置位置までなのでそれより下の位置には雷は落ちない。 今日やったら空中B、Cは横方向だった。(Aの確認忘れた) ちなみに空中Aを出したら地上で入力すると発動。逆もしかり。攻撃食らうと消える |
|
? | ![]() ![]() |
Aだと雷カウント1、Bだと3増える。MAXは9?カウントが9の時にやったらCと同じだった。 | |
? | ![]() ![]() |
ちょっと手前に雷を落とす。雷カウントが0になる。0でも出せる。カウントあるとホーミングしてる? | |
? | 空中で![]() ![]() ![]() |
空中で電気をまとう。 | |
フルムーン | ![]() |
手刀?(地獄突?)。 | |
送り火拿 | ![]() ![]() ![]() |
ちょっと前に出て手を払う様な行動。 | |
砕き昇雷 | ![]() ![]() ![]() |
突進付きの昇雷。空中は昇雷と一緒。 | |
秘雷針 | ![]() ![]() ![]() |
Aちょっと手前、Bさらにちょっと奥、C(EX)は自分の周りに雷を落とす。 | |
? | 空中で![]() ![]() ![]() |
空中で電気をまとう。 | |
ハーフムーン | ![]() |
「暴力反対」と言いながらハンマースイング(だと思う)。BE対応技 | |
![]() |
1発目が当たる(ガード可?)と2発目、3発目と続きます。 もしかして ![]() |
||
瞬雷 | ![]() ![]() ![]() |
A突進してすれ違いざまに電撃だと思う。Bは出だしが少し遅い。 C(EX)はカレー先輩のセブンスヘブンみたいだった。 |
|
昇雷 | ![]() ![]() ![]() |
クレッセントと一緒だったと思う。 | |
雷針・砌 | ![]() ![]() ![]() |
自分の目の前に放電のもとが出現し、Aはちょっと手前に放電、Bはさらに奥に放電、CはBの位置から少しずつ奥に連続放電。 | |
? | 空中で![]() ![]() ![]() |
空中で電気をまとう。 | |
アークドライブ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
雷針をしてヒットすると相手真ん中で十字架貼り付け状態で紋章1つ(たぶん右上)が浮かび上がる。紋章が真ん中に来てフラッシュ。 | |
アナザー・アークドライブ | B・H時に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
紋章が4つに増えます。(紋章の模様はみんな違います。たしか) | |
ラストアーク | B・H時に地上で相手の攻撃をEXシールド(D)する | 成功すると相手の首を持ち上げて(イメージ的にЯМИДОКОКУ(やみどうこく))相手を黒い何かで包み込む。 |
レン | |||
クレッセントムーン | ※ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
手を上に上げ光の玉?を自分にまとわりつかせる。攻撃時にHIT数1追加。 |
フルムーン | フレイム・スノウ | ![]() ![]() ![]() |
飛び道具。C(EX)一キャラあけた距離から飛び道具が出る。 (癖で連続技に使ってしまって何度失敗したことか) |
セントエルモ(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
Aは縦、Bは横、C(EX)は縦に設置。同じコマンドで発動。相手がくらい判定時攻撃判定あり。 空中と地上に1個づつ置ける。両方ある時には空中、地上どっちで入力しても両方発動。 |
|
ハーフムーン | マジック・ザ・ボウ | ![]() ![]() ![]() |
今回から追加?レン版、閃走・水月。Aその場、B相手の近く?、C空中から出現。 |
白レン | |||
クレッセントムーン | ネージュ・プラン | ![]() ![]() ![]() |
氷を投げる。地面に付くと氷の塊として置いておく事が出来る。 A手前、Bちょっと奥と1キャラあけてもう一個。C(EX)手前広い範囲。 |
※ア・テール | 空中で![]() ![]() ![]() |
単独でも出るようになった。 | |
※カブリオール[トラント・ドゥ・フェッテ] | 空中で![]() ![]() ![]() |
単独でも出るようになった。 | |
※ナッツクラッカー | ![]() ![]() |
インストに書いてなかっただけかも。 | |
フルムーン | スノウミラー(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
水平に氷を投げます。空中は45度?の角度で地面に向けて投げます。 |
ワルツ・ワーズ | ![]() ![]() ![]() |
白レン版、ロンド・ロンド。 | |
フルール・フリーズ・ムシュワープ | ![]() ![]() ![]() |
ボス時代の氷の技。Aが下に置き横、Bが下に置き縦、 C(EX)両手を前にやりその位置から8方向に氷の枝が伸びていく |
|
ピルエット・ワーズ | ![]() ![]() |
白レン版プリティーウォーク。 | |
※ナサリー・ライム | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
インストに書いてなかっただけかも。 | |
※ア・テール | 空中で![]() ![]() ![]() |
単独で出るようになった。 | |
※カブリオール[トラント・ドゥ・フェッテ] | 空中で![]() ![]() ![]() |
単独で出るようになった。マークツー。 | |
ハーフムーン | ![]() |
1発目が当たる(ガード可?)と2発目、3発目と続きます。 | |
屈C | レンの屈C。 | ||
ディヤモンド・ランベルゼ(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
スノウ・パレットと違いBの派生が無い。 | |
※ナッツクラッカー | ![]() ![]() |
インストに書いてなかっただけかも。 | |
※? | ![]() ![]() ![]() |
もしかして白レン版マジック・ザ・ボウ? |
赤主秋葉(Akiha Vermillon) | |||
フルムーン | 赫訳・緋斑(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
手を前に出しその位置のちょっと前を包むように球状の攻撃判定出現 (と言えばいいのでしょうか?)空中版は下に出します。 |
月を穿つ(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
空中可になりました。 | |
赫訳・誘凪(空中可) | ![]() ![]() |
獣を焦がす見たいのを出す。コマンド再入力で発動。 相手が出現している所の上で攻撃を受けて(カード含む)も発動。 |
|
ハーフムーン | ![]() |
1発目が当たる(ガード可?)と2発目、3発目と続きます。 | |
鳥を手折る | ![]() ![]() ![]() |
ちょっとジャンプしてから鳥を落とす。 | |
獣を窮める(空中可) | ![]() ![]() |
||
※ | 空中で![]() ![]() ![]() |
たしか赫訳・緋斑見たいのを出す。Aはすぐ出るがBは超低空でやってもジャンプ頂点付近で出す。 | |
アークドライブ | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
胸から拡散ビーム(見たいの)を出す。 | |
アナザー・アークドライブ | B・H時に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広範囲の胸から拡散ビーム(見たいの)を出す。 | |
ラストアーク | B・H時に 地上で相手の攻撃をEXシールド(D)する |
赤主秋葉版、空想具現化(マーブルファンタズム)? |
メカ翡翠 | |||
フルムーン | スイープ(アサルト) | ![]() ![]() ![]() |
A4ヒット、B6ヒットだったと思う。(マシンガンで撃ちます) C(EX)ロケットランチャー(バズーカとロケットランチャーの違いよく分かりません) |
フィンガーブリット | ![]() ![]() ![]() |
このコマンドなのに地面に向かって撃つんです。相手近すぎると当たりません。 | |
ヤマナリボム | ![]() ![]() ![]() |
これが対空?ミサイルランチャーから1発、発射。 C(EX)はガンダムハンマーの棘付きの玉見たいのが飛んでいきます。 |
|
アンバージャンク各種 | ![]() ![]() |
Aストーブ見たいの設置。上から煙が出る。煙に攻撃判定。煙は連続ヒット判定。 B置時計みたいな時限爆弾設置。3からカウントダウン。0になると爆発。 C筒状の物設置。一定の間隔で上方にレーザー?放出。 全部くらい判定あり。攻撃されると消滅。 |
|
ハーフムーン | ![]() |
1発目が当たる(ガード可?)と2発目、3発目と続きます。 | |
バレムアームブリット | ![]() ![]() ![]() |
Aドリルミサイル(にしてはちょっと大きい)Bロケットパンチ。 C(EX)はガンダムハンマーの棘付きの玉見たいのが飛んでいきます。 |
|
ロングレンジ・電磁ショック(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
||
スパイラル・スプリンター | ![]() ![]() ![]() |
||
S.O.S. | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
※ビーム | 空中で![]() ![]() ![]() |
下45度にエメリュウム光線(?) |
翡翠&琥珀と表示してあったけどたぶん下のであっていると思う | ||
フルムーン | 姉妹の絆・予告編 | ![]() ![]() ![]() |
姉妹の絆・誕生編 | ![]() ![]() ![]() |
|
姉妹の絆・風雲編 | ![]() ![]() ![]() |
|
姉妹の絆・基本編 | ![]() ![]() |
翡翠&琥珀 | |||
フルムーン | 姉妹の絆・予告編(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
Aちょっと敵による。B敵の近くに行く。C垂直ジャンプ。Dハートマーク回復 |
姉妹の絆・誕生編(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
A琥珀C攻撃?♡1消費、B琥珀抜刀・空気撃ちA?♡2消費、 C空中もマジカル・アンバーミサイル♡3消費。 行動に対して♡が足りないとダウンする。 |
|
※おかけください | ![]() ![]() |
単独時と一緒。 | |
姉妹の絆・基本編 | ![]() ![]() |
交替です。 | |
チャイナ琥珀/開打靠靭琥珀脚 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
琥珀、単独と一緒 | |
暗黒翡翠拳 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
単独時と一緒。ため確認忘れました。 | |
姉妹の絆・劇場版 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
変わってないと思う。 | |
大暗黒翡翠拳 | B・H時に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
単独時と一緒。 | |
偽固有結界・ぐるぐる翡翠ワールド | B・H時に地上で相手の攻撃をEXシールド(D)する | 単独時と一緒。 |
翡翠&琥珀 | |||
フルムーン | 姉妹の絆・予告編(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
Aちょっと敵による。B敵の近くに行く。C垂直ジャンプ。Dハートマーク回復 |
姉妹の絆・風雲編(空中可) | ![]() ![]() ![]() |
A翡翠C攻撃?♡1消費、Bたしかおたまは頑丈ですA?♡2消費、 Cたしか危ないですよ♡3消費。 行動に対して♡が足りないとダウンする。 |
|
※こんなん育ててみました♪ | ![]() ![]() |
単独時と一緒。 | |
※こんなん育ててみました♪(ジョニー)[150%] | ![]() ![]() ![]() ![]() |
たぶん単独時と一緒。 毒はいてた。相手に当たるとぴよってくれます。 |
|
姉妹の絆・誕生編 | ![]() ![]() |
タッチ交替。 | |
※マジカルアタック・コハポンX | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
単独時と一緒だと思う。途中でつぶされた。 | |
暗黒翡翠拳 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
翡翠、単独と一緒 | |
チャイナ琥珀/開打靠靭琥珀脚 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
単独時と一緒。 | |
姉妹の絆・劇場版 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
変わってないと思う。 | |
チャイナ琥珀/開打散靭琥珀失脚 | B・H時に![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
単独時と一緒。 | |
抜刀奥義・賀正箒星 | B・H時に地上で相手の攻撃をEXシールド(D)する | 単独時と一緒。 |
他人のを見ていて思ったのは低空ダッシュは上手くても低空必殺技が出せない(出さない)人が多かった。
「画像の権利はTYPE-MOONにあります」
「当ページの画像はTYPE-MOONの許可を得て掲載しています」